DATE: 2019-07-04

親子で楽しめるおでかけスポット 旗の台の公園情報

東急大井町線と東急池上線の乗り入れ駅である旗の台駅。

東京都品川区に位置し、昔ながらの住宅街として親しまれています。

駅周辺には飲食店を中心とした商店街が広がり、大型薬局や銭湯など新しい物から昔ながらの物まで様々な店舗がならんでいます。

この旗の台には駅周辺の低層マンションから駅から少し離れた住宅街まで、多くの住人が住んでいますが、その憩いの場所としていくつかの公園が有ります。

ここでは、旗の台の親子でのおでかけなどが楽しめる公園について紹介していきます。


旗の台駅近くの公園で遊ぶ親子


旗の台公園

駅からほど近い「旗の台保育園」に隣接しています。

近くには児童センターや文化センターも有り、主に園児から小学校低学年向けのスポットとして親しまれています。

園内にはブランコや滑り台等の遊具が設置され、水飲み場やベンチなども完備しています。

いわゆる「近所の公園」といった風情の場所であり、24時間解放されているため夜でも利用する事が出来ます。

また、近隣の児童センターや文化センターも無料で利用できるため、親子でのお散歩などに重宝します。


旗の台広場公園


広場全体がフェンスで囲まれており、キャッチボールなどをはじめとする本格的な球技が楽しめます。

園内には水道やトイレなども完備されており、親子でのキャッチボールや子供同士での野球などが楽しめます。

反面、遊具に関しては小規模な滑り台等が有るだけなので、小さなお子さんが遊ぶ所というより、スポーツの練習などで良く利用されている場所です。


旗の台中公園


旗の台中公園で遊ぶ子ども


商店街と大井町線の線路に沿って設置されている公園です。

非常に長細い立地が特徴で、道路の中央に位置し、その両端が歩行者通路となっています。

商店街のすぐ隣にあるため、買い物ついでの散歩やひと休みに良く利用されているようです。


園内には花壇の絵エリアや砂場、ブランコや滑り台などが合わさった複合遊具など多種多様な遊具が有り、親子連れや近隣の小学生などでにぎわっています。

ベンチなども完備しているため、花壇スペースでのちょっとしたピクニックや、ジョギングコースなど様々なシーンに利用できる場所となっています。


まとめ


旗の台駅周辺の公園について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

マンションなどの集合住宅から一戸建てまで様々な住宅が立ち並ぶ旗の台ですが、駅周辺の商店街から公園まで、散歩や買い物から本格的な運動まで利用できる便利な施設には事欠きません。

家族連れ向けの物件も多く、子育て環境も整った場所なので、引っ越し先の候補地の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

旗の台駅周辺の賃貸物件をお探しなら、株式会社アシストまでお気軽にお問い合わせください