DATE: 2018-02-06

高円寺駅周辺で子育て!気になる保育園や幼稚園はどのくらいある?

JR高円寺駅周辺は、古着屋やライブハウスが多い、若者の街として有名です。

新宿まで4駅という近さながら、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がるエリアでもあります。

そんな高円寺駅周辺は、実は子育てがしやすいエリアでもあるのです。


高円寺に住む赤ちゃん


高円寺駅周辺が子育てしやすい理由① 治安の良さ


子育てをするにあたって、やはり引っ越し先の治安の良し悪しは気になりますよね。

冒頭で高円寺駅周辺は若い方が多いと述べましたが、駅周辺には商店街が北にも南にも複数あり、若者はもちろん、お子さんからお年寄りまで様々な年代の方が行き交います。

どこか下町の風情が残る、高円寺駅周辺。

駅近くにはライブハウスや劇場などがあるので、夜はにぎやかに感じることもありますが、お子さんと歩く事が多い時間帯は、子育てファミリーの多さが目につくでしょう。

 

また、高円寺エリアには3つの交番があるうえ、お隣の阿佐ケ谷エリアには杉並警察署もあります。

高円寺エリアを含む杉並署管内は、侵入盗やひったくり・スリなどが少ない地域なので、治安面が心配なファミリーも安心して暮らせるでしょう。


高円寺駅周辺が子育てしやすい理由② 保育園・幼稚園が多い


働きながら子育てをするパパ・ママにとって、お子さんを預ける保育園や幼稚園情報も大事なポイントですよね。

高円寺駅周辺にも、以下のような保育施設がありますよ。

 

認可保育園

 

・高円寺北保育園

・高円寺東保育園

・高円寺南保育園

 

小規模保育事業所

 

・シュシュ保育室

 

東京都認証保育所

 

・杉並区保育室 高円寺 ピノキオ幼児舎

 

幼稚園

 

・聖心学園幼稚園

 

上記以外にも、小規模保育事業所やグループ保育室・杉並区保育室などを合わせると、多数の保育園や幼稚園があります。

入園希望や施設見学など、詳しい情報を得たいときは、杉並区の保健福祉部保育課にまたは各園に問い合わせてみましょう。

特に幼稚園は、園ごとの特色がとてもはっきりしています。

力を入れる分野も異なり、英語や体操、音楽などの専任講師や外部講師の特別授業があったり、延長保育があったりなど全く異なりますから、一度お子さんと一緒に見学に行くと良いでしょう。


高円寺駅周辺が子育てしやすい理由③ 遊び場が多い


高円寺の公園で遊ぶ子ども


高円寺駅周辺には、お子さんの遊び場としてぴったりの公園が点在しています。

高円寺中央公園、高円寺北公園など区立の公園には、遊具もあり、平日昼間には近隣の保育園の子供たちもたくさん遊びにきます。

また、駅に近い高円寺北一みどり公園は天然芝が広がっていますので、お子さんが思い切り走り回って転んでも、大きなケガをする心配もないでしょう。

 

また、高円寺駅の近くではないですが、東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅のすぐ近くにある蚕糸の森公園は、人工滝もあり、夏に子供たちを水遊びさせることもできます。


まとめ


高円寺は、駅から少し離れるだけで閑静な住宅街が広がり、保育施設や子供たちを遊ばせる場所も多く、子育てにおすすめのエリアです。

高円寺駅周辺で子育てファミリー向けの賃貸物件を探すなら、株式会社アシストまでぜひお問い合わせください

 

《高円寺駅周辺のおすすめ物件情報》

※掲載している物件情報は、201821日時点の情報です。

 

サンパレス

 

高円寺駅より徒歩5分の駅近賃貸マンションです。