DATE: 2018-05-04

何が「新」なのか? 不定期連載・親父駅探訪

第一回 新中野駅


「うちの店の前から歌舞伎町まで約3キロ、

タクシーなら1000円ちょいですよ♪」


営業時代、新中野駅の立地の良さを伝えると共に、初見での警戒心を和らげてもらうのに一笑取ろうと使っていたセリフ…

新中野、ニューナカノシティー。


名前だけ聞くと、JR中野駅を新しくお洒落にしたイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、

新宿から山梨県を結ぶ青梅街道沿いにある、お世辞にも栄えているとは言えない駅で、乗降者数370万人/日を誇る、ギネス認定世界一である新宿駅の1%に満たない3.5万人/日の乗降者数の小さな街。


何が「新」なのか?

Wikipediaで調べると、JRの中野駅が1889年スタートなのに対し、新中野駅は1961年開業なので、中野に対しては新しいので「新」なんだと言う全く面白みのない結論に。


新高円寺とか、新大久保なども同様だろうと予測がつき、

決して「真」「元祖」「本家」ではないと…


つまらない冗談で落せないので、簡単に街の紹介をさせて頂きます。


小さな街とは言いましたが、

丸の内線は、荻窪と中野富士見町が始発(※もうすぐ方南町に始発が切り替わると言われ数年経過)で、都内に連絡する電車の中ではデータ上でも最も乗車率が低い路線(MAX140%)です。

副都心線が開通してからは、新宿三丁目で乗り換えれば、渋谷と池袋が急行で1駅、東横線も乗り換えなしで直通なのと、丸の内線上には東京駅があるので、地方への出張が多い方にもかなり使える沿線。

JR中野も表記で徒歩15分なので頑張れば歩ける位置関係です。


新中野駅から、新宿三丁目駅での乗り換えでは、自由が丘駅29分・中目黒駅24分、直通だと銀座が23分なので、大人の女性に必須のエリアにもかなりアクセスが良い事がわかります。


冒頭の下りに付け足すと、新宿が激近で、とても便利な立地なのに、マイナーなので上記メジャー駅より相場がかなり安い少しレトロで落ち着いた治安も良好な静かな街なのです。と♪


次回予告【住んで良かった日本一は伊達じゃない!】南阿佐ヶ谷駅です

お楽しみに~




◆恒例の一品◆

武蔵屋 中野本店


新中野駅1分に位置する武蔵屋の本店です。

詳しいお話は、その筋の方にお任せするとして、オヤジ的には

週に一度は必ずお世話になる、非常に中毒性の高い危険なお店です。


私はいつも、小ラーメン600円とのり増し50円&キューちゃんライス無料※マニュアル有り。


お昼に行くとフランス人の女性が修行してらっしゃいます♪